丘の上を好む将軍が立つ御牧原台地。

僕が暮らす台地状の地域は、

御牧原(みまきはら)とか、

御牧ヶ原(みまきがはら)とか、

御牧原台地、などと呼ばれています。

 

 

丘のように台地状になっているため、

見晴らしが良く、

まるで北海道のような雄大な景色が広がっていて、

とにかく空が広い。

 

 

僕もその景色に魅せられ、

この場所に住むことを決めました。

 

 

浅間山に、北アルプス、蓼科山。

 

 

快晴の青い空に、綺麗な山が見えるだけで、

なんとも満たされた気分になります。

運がいいと、こんな色の空にも出会えます。

 

 

古くは天皇に献上する名馬の産地だったとか。

だから御牧原。

 

丘の上を好む将軍にとっては(僕のことです笑)、

この名馬の産地という情報だけでもご満悦。

 

欲を言えば、ここで育った馬にまたがって、

将軍気分を満喫してみたかった笑。

 

なぜ僕が将軍なのかって?

それは、こちらの記事を今一度ご確認ください笑↓

あわせて読みたい
10年越しで向こう側の丘に立つ。 今回は僕の人生の教科書となりつつある、 たくさんの気付きがギッチリと詰め込まれた漫画「キングダム」 の話しを引き合いに出した、 僕の個人的な、どうでもいい話です...

 

そして、この地域の特徴は、

台地だからこそ!のその地形からできた、

この景色です。

 

 

なんだと思います?

ブラタモリで来てもらって、

タモリさんに答えてもらいたい笑。

 

 

そう、ため池です。

Google mapでこの御牧原を見ていただくと、

一目瞭然なのですが、

とにかくいたるところに、ため池だらけ笑。

 

では、なぜ?ため池だらけ、なのでしょう?

分かりますかー?タモリさん?笑

 

近所の方に聞いていたので、知ってはいたのですが、

真意はどんなもんか?と検索してみたら、

ものすごい、素晴らしくコアなサイトにヒットしてしまいました笑

 

このサイト、すごい笑

しかも、本も出てるんですね笑

これ、欲しいかも!笑↓

https://bunbun.hatenablog.com/entry/mimakino

 

水辺遍路
御牧原の野池群(長野県東御) - 水辺遍路 御牧原は河岸段丘上の台地。はるか20km離れた蓼科山腹の女神湖から導水した水を大小の溜め池に貯水している。 難産の末に生まれた信州一の野池密集エリア。 西にある上田の...

 

イラストがめちゃめちゃ分かりやすい。

詳しくはぜひ、このサイトを見てもらいたいんですが、

簡単に言うと、水が引けなかったから、です。

なぜなら台地だから笑。

 

いくら将軍と言えども、

丘の上に陣取ろうが、水が無くなっちゃえば命取りですね笑。

高いところで威張ってても、

兵糧攻めをされたら、たまらんってことです笑。

 

ため池をたくさん作って、

頼りはそこに溜まる、天水のみ…

 

現在は蓼科山のため池からサイホンで、

50km以上の水路でもって台地の上まで水を引き上げている、

というから驚き…

 

今、こうしてわが家で蛇口をひねるだけで水が飲めるのも、

そのおかげなのであります。

ありがたや、ありがたや…

 

一滴の水といえども金水と心得て

まさしく…

常に心に刻まないといけない言葉です。

 

将軍だ!なんて言って調子に乗ってると、

簡単に足元すくわれますね。

 

忘れてはいけない言葉。

謙虚に。感謝。ありがとうございます。

 

えんがわ商店の「おためしコンサルプラン」はコチラ!

えんがわ商店のお試しコンサルプランはこちら。初回無料です。

DIYオンラインコミュニティ「えんがわラボ」入会相談はコチラ!

えんがわラボ入会相談はこちら メンバー絶賛募集中です

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次