開催しました!
今年で築14年。普段は足の踏み場も無いくらいに散らかっているわが家w。薪ストーブの煙突掃除とメンテナンスをイベントにさせていただき、それにあやかり満を持して片付け。経年変化見学会と題してみなさんにわが家もご覧いただきました。
そして僕がセルフビルドパートナーという仕事を作るきっかけとなった、僕が素人ながらセルフビルドしてみた小屋たちなども、その泥臭い血と涙のエピソード!?wも軽く交えながらご案内させていただきました
今回のイベントはメンバー以外の方にも参加枠限定でお誘い。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
そして、講師はえんがわラボメンバーでもある薪ストーブ屋さんのONE/FREQ.(ワンオーバーフリーク)の藤澤さんにお願いしました。
https://www.facebook.com/1overfreq
実はわが家の薪ストーブも藤澤さんが独立前の前職の薪ストーブ屋さんで働かれていた時に設計と設置をして下さった方。なんだか、それも含めて感慨深いイベントとなりました。
これから薪ストーブの設置を検討されている方。既に設置されてこれからメンテをしていく方。チェンソーを使われていてメンテの仕方を学びたい方。
みなさん目的は様々ですが、丸一日、みっちりと藤澤さんに教えていただき、それぞれに得るものがとても大きかったようです。藤澤さんの説明は本当に分かりやすくて、そして抜群におもしろい!!
僕も何度も藤澤さんの説明は聞いているのですが、毎回新しい発見があり、う〜ん、なるほどー!と、首がもげるくらいに何度もうならされてます笑。
「薪ストーブの一番のメンテナンスは正しい焚き方をすることです」これが藤澤さんの名言。まさしく、それに尽きる。
わが家も14年で煙突掃除は2回目。これまで7年くらいに1度のペースですが、前回同様に思ったほど煤はたまっていませんでした。ホッとひと安心。そして綺麗になった薪ストーブはほんとに気持ちいい!
煙突掃除、パーツ交換の後は、窓を全開にして笑、実際の焚き方講座。僕が普段焚いているやり方と違って、すぐに着火、そして温度もぐんぐん上がる…薪の持ちもいいし、薪ストーブにも優しい。これは、、、正しい焚き方、ほんと大事。
とても学びになる一日でした。藤澤さん、ご協力ありがとうございました!動画もたっぷり撮影させていただいたので、ラボメンバーのみなさんには現地リポートとして共有させていただきます。みんなでより探究していってみましょう!
そして夕方からは近くの僕のヒミツキチにもご案内。そしてキャンプ。いやー、楽しかった。
今後もいろいろとセルフビルド的なイベントを企画していきます。メンバー以外の方にもご参加いただける機会を少しずつ増やしていければと思いますのでぜひご興味のある機会にご参加下さい。
みんなで探究していきましょう!
共に創り、友になろうよ!
セルフビルドのオンラインコミュニティ「えんがわラボ」みなさんのご参加お待ちしております!
https://engawashoten.hp.peraichi.com/engawalab
★まずはメールでセルフビルドを擬似体験!
★まずは気軽に相談!
★まずは体験参加!
★メンバーのみんなの活動から学んで、お手伝いから始めてみよう!
★セルフビルドパートナーとラボメンバーの力をかりてマイプロジェクトに取り組もう!