空き家バンクで購入されたという中古住宅。
青木村の素敵な佇まいの平屋のリノベーションDIY。
解体から、床張りから、壁塗りから、何から何まで。
ひととおり経験されて、もはやセルフビルドパートナーと化した住まい手さん夫婦。
今回は、キッチン作りも自分達でチャレンジしてもらいました。
実は、一からキッチンのDIYに挑戦していただくのは、今回が初めて。
ほんとにできるかなー???笑
こちらが元々のキッチン。
まずは、どんなキッチンにしたいか?
今までは、こんなキッチンを作ってきましたよー、という写真のイメージを共有しから、作りたいキッチンを妄想してもらいました。
設計は奥さま。
スケッチがお見事。
イメージをお聞きしたところで、作り方を含めて、使う材料を検討。
ステンレスの天板はオーダー品を。
何で、どうやって作るのか?が決まったら、いくらでできるか?の見積りをします。
キッチンのフレームとなる側板はコストを抑えるために、
最もシンプルな針葉樹合板の24mmで作りました。
合板のカットは、ご主人の仕事。
組み立ては、奥さまのお仕事。
やはり、キッチンは譲れませんよね笑。
棚の高さが好みの高さに変えられるように可動棚用の金物を取付け。
板材と板材の取付けには、L字型の金物などを利用して工夫して組み立てをされていました。なるほど。
見事にカタチになりました!いやー、ほんとお見事!!!
正直なところ、初めてDIYにチャレンジする方が、キッチンまで作るのは、さすがに無理があるだろーーと、どこか勝手に難しいと決めつけてしまっていたところがありました。
勝手に枠を決めないこと、型を決めつけないこと、こちらの都合を押し付けないこと。
今作っている「セルフビルドパートナーのDIYオンラインサロン 」でも、それがとても大事なテーマになってくる気がしています。
クリエイティブで自由でカッコイイ、DIY集団を作る。
今回の経験で、温かく背中を押してもらいました。
ありがとうございます。
★セルフビルドパートナーのDIYオンラインサロンを作りました。
9/23〜、メンバー募集を開始予定です。
公開前の募集ページになりますが、詳しくは下記リンクへGO!
https://community.camp-fire.jp/projects/312627/preview?token=33tnz5ro