コツコツ準備を進めてまいりました『ねこのしろ』
いよいよ、2/11~クラウドファンディングがスタートします!
当日までに、心の準備として!?『ねこのしろ』ってなに?
ということを少しずつお伝えしていこうと思います。
『ねこのしろ』は、誰でも「かんたん・自由・おしゃれ」に組み立てられるキャットタワーです。
限られたスペースでもねこが元気に遊べて、しかも本棚やテレビ台などの、おしゃれなインテリアにもなる
ねこと飼い主さんがともに幸せになれる、DIYキットの商品化を目指します。
3/15までに皆様のご注文(支援)が目標金額に達すると、必要な道具の購入など生産体制を整えることができ商品化が実現します。
ご協力頂いた方には、先行特別価格&おまけ付きで出来たての新製品をお届けします!
『ねこのしろ』へ、ようこそ!
ねこを飼いたい!でも、スペースの確保が難しい。
マンションなどで室内飼いだとねこが十分に運動できなくて、悩んでいる飼い主さんも多いのではないでしょうか?
高さのあるキャットタワーを置こうとしても土台が大きく、結構なスペースを使うため一つ置くのが精いっぱい。
飽きっぽいねこが相手、気に入ってもらえるものをその度に買うのもきりがない。
ねこがもっと自ら活発に活動できるような遊具、そしてかつ、限られたスペースを有効に使うためにも、おしゃれなインテリアにもなるキャットタワー!
そんなものが作れないか?そこから生まれたのが『ねこのしろ』です。
※試作品製作の様子です。実際の商品は接続の仕方、木材の色味など仕様が変わります。イメージとしてご覧下さい。
「CAT CUBE」 ★ 3つのこだわり
その1 ● 誰でもかんたんにできる。
その2 ● ねこにも森にも優しい素材で作る。
その3 ● みんなで作る。
その1 ● 誰でもかんたんにできる。
誰でも「かんたん・自由・おしゃれ」に作れる。
そのためにできるだけシンプルに、シンプルに、改良に、改良に、改良を重ね、たどり着いた形が基本となる木枠、「CAT CUBE」です。
※実際の商品は接続の仕方、穴の形状など仕様を変更予定です。イメージとしてご覧下さい。
『ねこのしろ』の作り方 ★ かんたん3ステップ!
ステップ1 ● まずは、かなづちだけで作る。
DIYにチャレンジしてみたい!でも…
・道具をそろえるのが大変
・道具をそろえるのが大変
・材料をそろえるのが大変
・作り方がわからない、わかりずらい
・道具の使い方がわからない
・必要な材料がわからない、どこで買うのかわからない
結局、、、めんどくさい。
で挫折してしまうことも多いのではないでしょうか?
DIYへのチャレンジの一番のハードル。どうやらそれはスタートの部分、実際に作り始める前の準備の段階にあるようです。
基本の木枠「CAT CUBE」を作るのに、必要な道具は「かなづち」1本だけ。さあ、あなたもDIYへのチャレンジへの第一歩を踏み出しましょう!
※試作品製作の様子です。実際の商品は接続の仕方、穴の形状など仕様を変更予定です。イメージとしてご覧下さい。
※注)かなづち1本で作れるのは、基本の木枠だけです。床・扉パネルなどオプション類の取付けには電動ドライバーなどの工具が必要になってきます。
ステップ2 ● 好きなカタチにフレームを組み立てる。
お部屋に合わせて自由にカスタマイズ!
「CAT CUBE」にフレームパーツを足していくことにより、お好みのカタチに組み上げていくことができます。
基本のフレームセットを組み立てたところ。
組合せパターンのイメージ動画です。
ステップ3 ● アレンジはあなたのアイディア次第!
基本のフレームができたら、ここからがオリジナルへ本格的なDIYがスタート!
「CAT CUBE」はA4サイズの本が丁度入る大きさに設計してあります。
本棚スペースを確保したり、飾り棚に植物を置いて彩りを出したり☆
お気に入りの柄の布を見つけて、ファブリックパネルを作って取り付けたり。
丸穴パネルで通り道を作ったり●
ハンモックを付けて愛猫のくつろぎスペースを作ってみたり。
カゴを置いて収納棚として使ったり。
刺激を求めて吊り橋を作ってお城のように!気分はお姫様!?
ジャングルジムのようなフレームの中を迷路のように、ねこが歩き回れるように組み替えてもおもしろいですね。
バリエーションはあなたのアイディア次第!
ホームセンターで手軽に手に入る材料を使って、オリジナルにカスタマイズ!
わかりやすく動画を交えて作り方も解説、新しいアイディアをどんどんアップしていきますね。
そして、あなたのアイディアも大募集!みんなで『ねこのしろ』を作ろう!
本のフレームにオプションの床パネル、扉パネルを取り付けたところ。
オプションの床・扉パネル。取付けには電動ドライバーが必要です。
床・扉パネルの取付け方の動画です。
床・扉パネルも自由にアレンジ★
ホームセンターでも買えるタイルカーペット
カーペットパネルを作ってみましょう
パネルのサイズにカッターでカット
両面テープでくっつけて、完成
麻袋も使ってみましょう
パネルのサイズにハサミでカット
うん、なかなかあじがありますね
ちょっとしぶめに、麻の葉柄の座布団カバーで
うん、なかなか
半分はタイルカーペット、半分は鉢巻きで
彩りがでてきますね♪
カーペットは爪とぎにもいいかな?
季節によって布を着せ替えてあげるとお部屋全体の雰囲気も変わり気分も明るくなりますね♪
今回はここまで!